
ブログ
BLOG
2025/05/07
かやぶきの里
園部インターチェンジを出て府道19号を北上し、美山町に入るところから、
左右にかやぶき屋根の住宅が見えてきます。
この日の目的地は、京都府南丹市美山町の「美山かやぶきの里」。
ここには建物だけではなく、日本の懐かしい里山の風景が残されています。
50棟の集落のうち、現存のかやぶき屋根は39棟。
そこで実際に生活をしながら、代々受け継がれてきたかやぶきの里です。
畑の脇をさらさらと流れる小川や小さな草花。
それらを眺めていると、小学生の頃を思い出します。
下校中、小川に降りメダカやフナを追いかけたことや、道端に座り込んでクローバーの花束を作ったことなど、
遠い昔が走馬灯のように蘇ってきます。
変わらないものの美しさ、優しさ、そんなことを思いながら帰途についた一日です。
By ビートル
最新の記事はこちら
月別アーカイブ
